志と技がつくる
確かなものづくり
elevating the value of space.
志と技がつくる
確かなものづくり
私たちは、装飾・建築金物を専門に精度の高い技術と長年培った経験で、デザイン性、安全性に優れた製品を製作。お客様の想いを形にします。
ご希望の材料・寸法・仕上げに合わせたオーダーメイド製作が可能です。
用途や設置環境に応じた最適な素材選定や仕口(接合部)のご提案も行っており、図面やアイデアの段階からご相談いただけます。

当社では、アパレル什器や店舗内装金物など、多様な業界ニーズに応える体制を整えております。
試作や一点物の製作、小ロットでのご依頼も柔軟に対応可能。
図面が確定していない段階でも、お気軽にご相談ください。

お見積もりから製作、納品までを同一担当者が一貫してサポートいたします。仕様変更やご要望にも迅速に対応し、細やかなコミュニケーションで安心できるお取引をお約束します。

当社では、長年の信頼関係を築いてきた各協力会社様の技術力を活かし、多彩な仕上げ方法をご提案できます。
素材の特性やご要望に応じて最適な加工を行うことで、機能性とデザイン性の両立を実現いたします。
メラミン、アクリル、フッ素、粉体塗装、カラークリアなど
装飾メッキ(古美色、クローム他)、溶融亜鉛メッキなど
ヘアライン、バイブレーション、鏡面、カラーステンレス着色など
錆止め塗装・ブラスト・アルマイト・ダイノックシート仕上げなど、幅広い加工・仕上げに対応しております。
用途やご要望に合わせて、最適な表面処理方法をご提案いたします。
お電話またはメールでお問い合わせください。
担当より折り返しご連絡致します。
紙図面・CAD図面・ラフ画などをご提出ください。
お見積り金額・納期などご相談ください。
お見積り時の図面を元に製作を進めます。
途中での追加・変更等も柔軟に対応致します。
お電話またはメールでお問い合わせください。
担当より折り返しご連絡致します。
| 会社名 | 有限会社晃志工芸 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役 松井 尚志 |
| 住所 | 大阪府東大阪市渋川町3-1-35 |
| 事業内容 | 別注 装飾 建築 金物製作 |
| 従業員数 | 7名 |
ものづくりの未来を、
一緒に。
建築に欠かせない金物を、デザインと技術で仕立てるのが私たちの仕事です。
未経験からでも学べる環境を整え、先輩が丁寧にサポートします。
新しい発想や若い力を活かし、未来の建築を共に創りませんか?
金属加工を通じて、アパレル什器や店舗設備、建築金物など、幅広い分野へ製品を提供してきました。
晃志工芸が最も大切にしているのは「人」の力です。一人ひとりの技術と想いを活かし、ものづくりを通じて社会に貢献してまいります。
これまでに培った金物製作や建築関連の経験を、存分に発揮できる環境です。
図面を形にする技術や現場対応のスキルを活かし、すぐに第一線でご活躍いただけます。
経験がなくても、やる気と学ぶ姿勢があれば大丈夫です。
先輩が基礎から丁寧に指導し、一歩ずつスキルを身につけられる体制を整えています。
金物製作は一人で完結する仕事ではありません。
現場やチームと連携しながら進めることで、より良いものづくりが実現します。
協力し合い、達成感を分かち合える方を歓迎します。
| 勤務地 | 〒577-0836 大阪府東大阪市渋川町3丁目1番35号 ・車出勤あり ・最寄り JR「長瀬駅」 徒歩10分 / 大阪メトロ千日前線「南巽駅」徒歩15分 |
|---|---|
| 給与 |
月給 23万円 〜(基本給) 固定残業代:なし 勤務時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給します |
| 昇給 | 随時 |
| 賞与 | 年二回(12月末/6月末) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 仕事内容 | 金属加工全般 |
| 求める人材 | 経験者の方は優遇いたします。 ※未経験でも、やる気があれば大歓迎です |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1.5時間) |
| 休日 | 土日祝 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 年間休日120日以上(週休2回) |
| その他 待遇 福利厚生 |
【試用期間】 3ヵ月 【保険制度】 ・社会保険完備(健康保険/厚生年金) ・雇用保険 ・労災保険・交通費支給・マイカー通勤 ※健康診断 |



